トランプ逃亡OK 11月3日のアメリカ大統領選挙、トランプ大統領(1946年6月14日生まれ・双子座)のわけわからないイチャモンで、大変なことになっています。 みっともないくらいの必死の抵抗で、他の共和党員は恥ずかしくないのか?なんて話も出ていますが、それは日本も同じことですから、どこの国も似たようなものですね。 中国は怖い怖いと言うければ、アメリカだって、こんなバカなことを言っていても同調し・・・
記事を読む »
毎日新聞統合デジタル取材センター副部長・坂井隆之氏(1973年生まれの46歳)のズーム講演会を聞いて、新聞の未来を考えました。 星占いでは新聞、雑誌などは双子座の支配下にあるものです。 文字が書いてあるものは水星の支配、水星は双子座の守護星です。 今は天王星が牡牛座を運行していますが、2026年4月26日には天王星が双子座入りすることもあり、双子座に分類される様々なものは大転換期に突入する・・・
記事を読む »
アリナミンAはもう日本の製薬会社の薬ではなくなった 昔、ずっと前ですね。 まだ20代の頃ですが「疲れたぁ~」と言うと 母が「はい、これ飲みなさい」と出してくれた薬がありました。 アリナミンAでした。 飲むとなんとなく鼻にへんな匂いがしたような気がしましたが、 それでもなんだか元気になったような気がしました。 子育てしていた頃はお医者様にもなかなか行く時間がないので 「喉・・・
記事を読む »
今年2月に大好評だったSSの会、第2弾です。 オペラ界の公麿こと上原正敏さん、オペラ界3大美女である岸七美子さんを招いて、 ピアノはクラシック、ポビュラーなんでもこなしてしまうベテラン中のベテラン北村晶子さん、 そして星占いでは2021年先取り運勢トークもあり、 楽しいアメイジングなひと時を皆様とご一緒に過ごしたいと思います。 是非、いらしてくださいませ。
記事を読む »
石原さとみさん(山羊座)結婚おめでとうございます このところ暗いニュースばかりが続いていました。 昨日は東証取引が全銘柄、システム障害で停止、 前代未聞の出来事も生じています。 こんなことでデジタル庁とか、ITとか・・・・ 日本の技術だけで不安は限りなくありますね。 日本だけではなく、世界でも前代未聞の出来事が続いています。 南米パラグアイ、ブラジル、ボリビアの世界最大の湿原パンタナールで・・・
記事を読む »
「路上運」って本当にあった! 原稿に追いかけられていた日曜日、びっくりニュースが飛び込んできました。 「〇〇ちゃんが結婚したわ」 えーーーーっ。 長い間、そうかなり長い間、独身を通していたA子女子が、ついに結婚したのです。 しかも、路上で知り合った相手と二か月でゴールインしたというのです。 星占いを執筆しているある雑誌では 「メール」「ライン」「SNS」などすべて書いてはいけないことになっ・・・
記事を読む »
「日本はコロナが来る前から来る人もいないけれど、出ていく人もいない、コロナ国家だったんですね」と馬場錬成先生は言いました。 菅総理大臣(射手座)の評判はなかなか良いようで、 「なんだか優しそうなおじさんだから親しみがわくわねぇ~」 「カワイイ感じよね」 「苦労人なんだよ、本当に立派な人だ」 そんな意見も聞かれる毎日ですが、 昨年、そして今年と首相補佐官の和泉洋人氏(1953年5月18日生まれ・・・・
記事を読む »
SSの会 第二弾 11月28日(土)「会いたかった、あなたに」開催いたします ジョルジュ・ビゼー(1838年10月25日生まれ・蠍座)の代表作オペラ「カルメン」 何度か見ていますが、第2幕、カルメンがジプシー仲間と踊り歌い、盛り上がっているところ、ついに闘牛士 エスカミーリオが登場します。 そして、「闘牛士の歌」を披露するのですが、何故か今まで見た舞台では 多くのエスカミーリオの声はなんとも小・・・
記事を読む »
日本のデジタル=お粗末 目に見える 9月14日、菅新内閣発足し、その目玉となるのが「デジタル庁」だということですが、 デジタルとは? 「世の中に存在するものを、コンピユーターで扱えるデータの形にすること」 今まで紙に書いていたことをパソコンに入れるってことね。 これに関して恐ろしい未来が見えてきます。 先日、三井住友銀行に行き、ある要件で予約をすることになりました。 アイパットを手渡さ・・・
記事を読む »