垣岡敦子さん(獅子座)に魅せられて♪
垣岡敦子さん(獅子座)に魅せられて♪
先日、銀座王子ホールでの垣岡敦子さんのAMORE 愛の歌 10周年コンサートを堪能いたしました。
ごあいさつ文に「人は愛がなければ生きていけない、私はそう強く思います。
愛があるからこそ人生にも色が付き華やぐのですが・・・・」
とあるように、愛一色に染められた舞台でした。
プログラムはすべて愛に生きたヒロインのオペラが続きます。
マスネの「マノン」
プッチーニの「トスカ」
プッチーニの「蝶々夫人」
グノーの「ロミオとジュリエット」
有名なオベラのハイライトとなる場面の最高の愛の歌の連続
それはまぁ、お見事な歌いっぷりで感激。
何と言っても華やかで素晴らしい演技力、まるで女優さんのようでもありました・
トスカが愛するカラバァドッシの命を助けるために、悪徳警視総監である
スカルピアに「クワント?」いくら・・というセリフは迫力があり、
その凄まじい迫力に見ているほうは圧倒されました。
宇垣淑子さん(蠍座)が手掛ける高輪会コンサート、もう30年以上も毎年3回は
聞いていますけれど、垣岡さん以上の演技力のあるソプラノさんは
数えるほどしかいませんでした。
日本人は照れ屋さんが多いので、せっかくの作品もなかなか表現ができない方も
多いですよね。
垣岡さんは日本のオペラ界の華、薔薇の花
さすが獅子座でございました。
2019年に突然の死となりましたソプラノの佐藤しのぶさん(1958年8月23日生まれ・獅子座)を彷彿とさせるような垣岡さんです。
(こちらは故佐藤しのぶさん)
お二人とも8月22日、23日で獅子座の生まれ。
しかも1日しか違いません。(生まれた年は違うかもしれません)
似ていて当然でしょう。
獅子座はやはりステージに立つと目立ちますね。
舞台を華やかにします。
あなたも獅子座生まれなら舞台人目指してみてはいかが?
きっとあなたなら多くの人を魅了できますよ。
美しい音楽、美しい垣岡さんに夢の世界に連れて行っていただきました。
«前へ「小泉進次郎さん、今度は食品ロスに力を入れてくださいませ」 | 「たつき諒さんは7月5日、星占いでは7月8日」次へ»